1
久しぶりに有元葉子さんの新刊を買いました。
![]() 子供が寝てから一気に読みました。 うん、買ってよかった。 家事への取り組み方や意識が変わる一冊です。 ![]() ![]() 有元さんの美意識、清潔さ、完璧すぎてとてもまねはできませんが少しでも自分の毎日に取り入れられたら全然違うような気がして、わたしにとってはかなり為になる本でした。 日々の生活や気持ちが充実して、丁寧な暮らしをしている人は外見にも出てくるなと思います。 彼女の凛として洗練された雰囲気、まさにそうなんじゃないかと。 結婚したばかりの頃に, 装丁に惹かれて買ったこの本も愛読してました。 ![]() これも充実の内容でおすすめです。 ▲
by kapipara5
| 2013-04-24 15:43
| hobby
久しぶりに画集を買いました。
絵は見るのも書くのも大好きです。 時間があればゆっくり書いてみたい絵もいろいろあるのですが今はそんな時間皆無なので見て楽しむことをしています。 今回買ったのは二冊。 大好きな山本容子さんの「東京五十景」。 ![]() 銅版画で東京のあらゆる場面が淡い色彩と温かいタッチで描かれています。 ![]() ![]() ![]() もう一冊は原田泰治の「ふるさとの詩 原田泰治の世界」。 ![]() 郵便局の心の風景ふるさとシリーズという切手で知った原田泰治の絵ですが、初めて見たときから強く惹かれてしまい、思わず解説集と一緒に何度か買っていました。 日本全国をまわってその土地の風景を細かく書いてあるのですが、行ったことがない場所でも何故か懐かしく感じてしまうこの不思議な絵。 朝日新聞に連載された絵と文127回分がまとめられたこちらの本、今日アマゾンで届いてまだぱらぱらとしかめくっていませんがお正月実家に帰るのでじっくり読むのが楽しみです。 面白かったのはそれぞれの画集に「表参道欅並木」の絵がありました。 ![]() 同じ風景も描き手によって随分と雰囲気が違いますね。 ![]() ▲
by kapipara5
| 2012-12-21 19:22
| hobby
私の母は食器が大好きで、昔から和・洋たくさんのお気に入りのうつわを揃えていました。
昔は、母が買ってくるうつわの良さが理解できず、全く興味がなかったのですが、血ですね。 いつの頃からかわたしも、同じ様にうつわに夢中になっていました。 その中でも特に骨董シリーズが大好きで、京都や近くの神社で行われる骨董市、骨董屋にも足を運ぶようになりました。 骨董は、少し欠けていたり亀裂が入っていると、どんなに良いお皿でも100円になってしまったり、時代が古くて柄が一枚一枚手書き、さらに質の良いものは、目が飛び出るような値段だったり、本当に様々です。 この間、実家に帰ったので母の集めた骨董シリーズでわたしが大好きなうつわ達をのせておこうと思います。 ![]() 白地に青い模様が多いシリーズの中で、珍しい赤絵入り 全て、手書き。 ![]() 江戸時代のもの。漆塗り。黒字に金の模様が美しい。傷みやすいのでこれは年に一度のお正月のお雑煮用です。上の写真の蝶の柄のものはこのお椀シリーズの蓋。裏側にまで模様があるところが良いですね。 ![]() 形がお気に入り(左)。何を入れようか考えるだけでも楽しい一皿。 ![]() こういうガラス食器は特に好きです。ゼリーを食べたい。 青や緑、何枚あってもすてき。 ![]() 茶碗蒸し用。蓋をあけるのが楽しみに。 ![]() 大鉢。料理も美味しそうに見えてしまいます。 まだまだお気に入りシリーズがあるので少しずつまたの機会にアップしたいと思います。 ▲
by kapipara5
| 2010-09-23 23:53
| hobby
1 |
カテゴリ
以前の記事
2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... ニューヨークの遊び方 旅の記憶 - trave... ろんどんらいふ ソロ活動 in TOKYO rikubun*LIFE A DAY IN THE... mistletoe Talking'bout... イギリス遊学記 はんなり日和 My Territory 森の暮らし たいまぐら便り ヴォーリズを訪ねて griot日記 元Olive少女の日記 mercredi 2 HOTEL MARGARET カンパラメモランダム 農家の嫁の事件簿 +(ぷらす) akatabo ka'A... Tamo`s blog メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||